日本中古車研究所

在庫車一覧

クルマとは娯楽の道具である

車両情報

2019-07-13 13:16:38
P1100534.JPG

支払総額:1,190,000円(税込)

年式:平成24年5月

走行距離:63,371㎞

車検有効期限:販売時2年(整備料金は車両価格に含む)

シフト:7AT

駆動:2WD(FF)

乗車定員:4人

エンジンスペック

2019-07-13 13:22:10
P1100533.JPG

直列4気筒SOHCインタークーラターボ

最高出力:105㎰/5000rpm

最大トルク:17.8kg・m/1500~4100rpm

総排気量:1197㏄

燃料タンク容量:55ℓ

燃費:17.6㎞/ℓ(JC08モード)

足回り系

2019-07-13 13:25:57
P1100539.JPG

ステアリング:パワーアシスト付きラック&ピニオン

サスペンション(前):マクファーソンストラット(スタビライザー付)

サスペンション(後):トーションビーム付トレーリングアーム

ブレーキ(前):ベンチレーテッドディスク

ブレーキ(後):ディスク

タイヤサイズ(前):215/55R17

タイヤサイズ(後):215/55R17

最小回転半径:5.0m

モデル説明

2019-07-13 13:29:03
P1100560.JPG

曲線と直線が織りなす精緻な造りこみにより、モダンでダイナミックなイメージに進化した新型「ザ・ビートル(The Beetle)」。ラインアップは「デザイン(Design)」と、先代の「ニュービートル」でも人気の高かったレザーシート等を採用した上級グレードの「デザインレザーパッケージ(Design Leather Package)」。搭載エンジンは1.2L 直列4気筒SOHCインタークーラー付ターボ(77kW/105馬力、175Nm/17.8kgm)、それに伝達ロスが少ない7速の「DSG」トランスミッションを組合せる。これにより新たに取得した国土交通省の審査値(JC08モード)では17.6km/Lに向上し、エコカー補助金およびエコカー減税(50%)対象車両となる。安全装備も横滑り防止装置(ESP)にくわえ、フロントエアバッグと頭部保護機能付きのサイドエアバッグなども標準装備している。ボディカラーは全6色。右ハンドル設定。

その他装備

2019-07-13 13:31:31
P1100553.JPG

レザーシート シートヒーター ディスチャージヘッドランプ クルーズコントロール パドルシフト キーレス(2個)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...