ビートの後継モデルと言われるS660です。いつか仕入れるつもりでしたが、いつまで経っても相場が落ちないので程度の良いうちに仕入れてみました。こちらを購入される場合もう一台のおクルマも所有された方が良いと思います。このクルマ一台で済まそうとすると、たいていは手放す事になるでしょう。普段使いには全く向いておりません。S660においてもビートよりいくらかマシな収納スペースがございますが、通常のおクルマと比べれば皆無に近いものがあります。私もビートだけで生活していたら不便この上なかったと思います。コペンやカプチーノもおそらく同じ。軽自動車なので維持費も安く済みますし、もう一台実用的なおクルマを所有することを強くお勧めいたします。ビートもコペンもカプチーノもS660も、その価値は充分にございます。
リアに積まれたエンジンです。ビートと同じレイアウトですが、メンテナンス性が格段に良くなっております。ビートのエンジンをこのように整備できる状態にするには幾多の手順を踏まねばなりません。大昔のホンダ車はエンジンルーム内に無理やり詰め込んだようなギッチリ感がありました。タイミングベルトを交換するたびにホンダ技研の開発者を恨んだものです(笑)今では整備士思いの大変スッキリとしたレイアウトです。タイミングベルトもチェーンになっております。
ね?こうやってエンジンにたどり着くんですよ。めんどくさいでしょう。
ドアガラス後方に吸気ダクト。どんな理由で付いてるんでしょう?
ダクトを外してみましょう。